きっかけ

順番が逆になってしまったけれど、書こうと思い始めたきっかけを書いてみる。

かれこれ1年半ほどTwitterをしているのだけれど、いまのところ、Twitterを使い続けている。
その理由で一番大きいのが、自分がフォローしている方のTweetした内容(考え方や、記事の紹介など)について、これまで知らなかった考えを知ることが出来るからだ。

TLをぼーっと見ているだけでも、有用なTweetをみつけることができる。自分が何もしなくても、流れてくるのをただ読むだけなのだから、非常に楽な作業だ。その代わり時間は過ぎていくけれど。

ただ、その流れてくるTweetを見て、RTをしたり、ふぁぼったり、Replyを入れたりをしているけれども、Twitterという場所は議論には向かない場所であるということも分かってきた。基本的にTwitterは非公開設定をしていなければオープンなので、Tweetしたことがきっかけで、意見がやり取りされることがあるだろう。その流れはfollowerに公開されていく(条件によっては見えない可能性もあるけれど)と、議論の中で途中から参加することもできる。ただその反面、議論がいつまでたっても収束せず、結論は出ない。ただ、議論が行われていることを途中からTLで知ることが出来たり、Togetterで議論のやり取りをまとめたものを見ることによって、議論の内容に興味を持った人が当事者意識を持つことは出来る。Twitterの公開性は利点も欠点もある事を知る。

Twitterをやっていて、いまさらながら一番気になるのが、アウトプットだ。何か有用な情報を得て、それについて感想をTweetすることもあるけれど、整理して長い文章を書くのはTwitterは向かない。流れていくTweetに目を奪われてしまうというのも大きな原因のひとつだ。
私がfollowしている人の中には、自分の頭の中の考えを整理して丁寧に書いていく人もいるのだけれど、正直な所、私はそれを出来る状態にない。うらやましいと思ってはいるけれども、すぐに真似をするのは難しい。Twitterは思っていることをすぐに吐き出すことが出来る反面、自分の無能さも同時に吐き出している(followerから見られているという意識が、始めたときに比べて薄れてしまったということもあるけれど)

以上のことから、この場所を自分の思考の整理のために使おうと思う。Twitter上でやり取りされていた議論についても私なりの意見をきちんと書けるようにするためにも。